スポーツ障害
スポーツ障害
年齢や種目、競技レベルを問わず、スポーツ(ダンスなども含めて)による障害を診ます。
診察と画像検査にて診断し、症状軽減や再発予防に努めます。症状によりCTやMRI撮影を他院に依頼する場合があります。
患部の安静や処方のみならず、物理療法や理学療法士によるリハビリテーションをお勧めする場合があります。
肩や肘のスポーツ障害
有名なのは野球肩や野球肘で、投手および捕手に多いですが、他のポジションでも、あるいは野球以外の競技でも生じます。
野球以外ではハンドボール、バレーボールのスパイク、ラケット競技のスマッシュ、水泳のクロール動作などで肩を痛める場合、ドッジボールを横手投げにして肘を痛める場合があります。
疑わしい痛みがある場合は、まず原因となる動作を一旦中止し、早期に受診してください。
足関節捻挫
様々な原因により生じます。
診察と画像検査(主にレントゲンや超音波)を行い、患部の固定や安静指示を症状および重症度に応じて行います。
スポーツや仕事復帰を目的として理学療法士によるリハビリテーションを推奨する場合があります。
アキレス腱断裂
運動中、着地時にアキレス腱に叩かれたような違和感を生じることが多いです。
診察や超音波検査で診断します。
治療法は保存療法または手術の選択になります。保存治療であれば当院にてキャスト固定と装具作成、リハビリテーションを行います。手術を希望される場合には、近隣の医療機関をご紹介します。
疲労骨折
足の甲が歩行や運動時に痛くなる、という訴えが多いです。
病歴聴取と診察で推察しやすいですが、レントゲン写真では発症初期は描出困難な場合が多いので、疑われる場合には画像検査で発見できない場合でも患部の安静が望ましいです。
腰椎分離症
成長期の腰痛では鑑別が必須な疾患です。体を捻る動作を繰り返すことが発生原因と考えられています。
レントゲン検査では発症初期は確認困難にて、CTやMRI撮影を要することが多いです。
治療は新鮮例であれば分離部の癒合を目的とする患部の安静、コルセット装用が行われ、癒合が得られたら体幹の柔軟性および筋力アップ、そして再発予防のためのリハビリテーションが行われます。
陳旧例では将来的な腰椎すべり症への移行を防ぐため、周囲の筋力や柔軟性アップを目的とするリハビリテーションを行います。